但馬木彫
作家紹介・作品紹介
松田一戯
松田政斗
石田えいじ
松田京子
但馬木彫とは
徒然日記
リンク
HOMEへ
徒然日記
「破」
2024/02/14
 頼まれていた狐を作った「割れ鐘に狐」
「破」文字通り鐘は大きく割れていてカスガイで四か所止めた。

近くの村からバラバラの天神さんがきた
2024/01/10
 ニカワがはがれて、色もはがれている。
作りは真似のできない、素晴らしいもの。
とりあえずボンドで付けて色も何とか見れるように修復した。
オマケの土の天神さんも頭を付けて色を塗り直した。
天神さん機嫌の良い顔になった気がした。

赤富士
2023/12/30
 年の暮れになって、それでもと新作らしいものをと考えて作った。
なにやらヒットする予感。

.
.
.

今年も音衛門さんの
2023/10/30
 栗とコラボの作品を作らねばならない。12年前に6点作っていたので、今年は7点作ることに。

干支作りが始まった
2023/10/21
今年は辰を作らねばならない。早いうちにやらないと間に合わない。
やっぱりデコボコが多すぎる。

ハープを弾く兎
2023/10/09
 頼まれて作ったのだが、なんと難しいこと。
ハープそのものを見た事もなく、おまけに糸を張らねばならない。
この糸が緩んでも、簡単に張ることができるようにせねば…。
楽器の中で一番面倒な作品になった。

古希の祝い
2023/07/29
娘達が古希の祝いをしてくれた。瀬戸内で泊りがけの祝い。
記念にこのうさぎを贈ることに。出来た娘達である。

玉ねぎの収穫
2023/05/26
 玉ねぎの収穫、梅は忠猫ぶりを発揮してそばに居る。ただそばに居るだけで何も手伝わない。

大宮 アルピーノ搬入
2023/05/20
とりあえずいつものように展示できた。
新作は少ないけれど場をうめる事はできたもよう。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -

ホームページの画像およびテキストの著作権は「但馬木彫」にあります。
無断転用を禁じます。
Copyright(C) TAJIMAMOKUTYOU. All Rights Reserved.
問い合わせ